top of page

言葉の力“言霊”

食べ物によって体はつくられ、

言葉によって心はつくられるという。


自分自身にどんな言葉をかけてあげるか、

ポジティブな言葉をかけて明るく軽い心で過ごせるか、その逆かによって、


ラッキーなことを引き寄せるか、

アンラッキーなことを引き寄せるかが決まる。


何をやっても、ついてない。なんて言う人は、もしかすると、ネガティブな言葉を発することがクセになっていないか?


言葉には“言霊”といって、魂が宿っていると昔から言い伝えられている。


言葉の力をどう使うかは自分次第だ。


という自分もつい「腹立つ」などのネガティブな言葉を発してしまうことが多いから日々反省中。


できれば、日常の言葉から、

「無理」「邪魔」「できるわけない」「最悪」

「どうせ」

などの地獄言葉をなくし、


「いいよ」「最高」「ラッキー」「ついてる」「やればできる」「応援してるよ」「信じてる」「ステキ」「格好いい」「さすが」「すごい」「たいしたものだ」「うまい」「きれい」「ナイス」「ブラボー」「天才」「センスばつぐん」

などの天国言葉を使う努力をしていきたい。


夢は叶う!ベストラン!


 
 
 

最新記事

すべて表示
全国大会出場決定❗️

チャンピオンシップナンバー1トーナメントにおいて、 ラウンド1、ラウンド2、ファイナル1を勝ち上がり、 高知県で開かれる龍馬旗争奪少年野球大会への出場権を得ることができました🙌 選手たち、格好良かったです。 夢は叶う❗️ベストラン❗️

 
 
 
スポーツコーチング

監督の小林です。 先日、一般社団法人コーチングジャパンさんのカンファレンスに縁あって登壇させていただきました。 このような機会をいただいた朝日さんには心から感謝申し上げます。 今回のテーマは、 「子どもの数が減る中での、“スポーツ”のあり方」でした。...

 
 
 
真の友

辛い時に、 連絡をくれる友、 力になってくれる友、 それが真の友。

 
 
 

Comments


©2021 by 東川大雪少年野球チーム。Wix.com で作成されました。

bottom of page