留萌管内の天塩タイガースさん、羽幌フェニックスさんを、ゆめ球場に迎えて、
上記の大会が行われました。
結果は2勝し、ラウンド2へ駒を進めることができました。
しかし、天塩さんにしても羽幌さんにしてもバッテリーを中心に堅守で、とても勉強させていただきました。
2週間後、太陽グループ杯全道大会で、天塩さんとは初戦で対戦させていただきます。
その時にもまたたくさんの学びを得て行きたいです。
この2試合を通じ、自分で目には見えない雰囲気を感じ、間をとることの大切さを考えて行きました。
捕手を中心に、選手の判断でタイムを取り、間を開けるシーンが何度もあり、素晴らしかったです。
監督主導ではなく、選手主導で動けるチームを目指して、取り組んでいきます。
夢は叶う!ベストラン!
Commenti