人って、何もしないでいるとネガティヴなことが頭をよぎるようになっているんだ。
それは、先祖代々受け継がれてきた記憶が遺伝子に残っているから。
戦争や感染症なんかの記憶が。
でも、今は昔と違う。
便利な道具もあるし、医療も発達しているし、いろいろな考え方も認められる時代になってるよね。
だから、
「僕は○○○だから、▲▲▲できない」
ではなくて、
「僕は○○○だけど、▲▲▲できる」に
言い換えよう!
「僕はできる」って言葉に出したと同時に“道”が見えてくるだ。
そういうポジティブな発想をもつ努力。
自分の与えられた環境で、もっと楽しく、もっと明るく生きていける!
そう、
だから
ポジティブは努力!
ネガティヴはさぼり!
なんだよね。
昨日、2019年度の卒団生、ユウマが道道を、午前中走り込んでいたのを見たの。
こういう姿を見ると、胸打たれるよね。
より応援しようって思ったんだ。
夢は叶う!ベストラン!
Commenti